
評判の英会話スクール【イーオン】の無料体験の流れや内容、無料体験を受けられた方の口コミをご紹介します!また、コース・教材・料金など詳しいスクール情報もまとめましたので、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。
1973年創業の日本では長年の歴史を誇る英会話スクールです。11段階のレベル分けで自分のレベルに合ったレッスンから始められます。コース買い切り型なので、大きな額面を最初に払う必要があります。ただ、イーオンでは受講生が前納した授業料の半分を運営資金から切り離し信託保全しているので、経営面でも安心できます。
またオーダーメイドで複数のコースを組み合わせて受講もでき、一人一人のニーズに合った学習ができるようなシステムとなっています。
【無料体験の流れ】
まず最初にWebか電話で無料体験レッスンの申し込みをします。Web申し込みなら特典があり、入学時に3000円の割引あり!
来校予約が完了→イーオンから確認の連絡→コース説明とミニ体験→具体的なコースの案内→レッスンスタート
【体験レッスン内容】
期間限定で全10回(1回50分)19800円(税抜き)のおためしレッスンもあります。
無料体験レッスンの予約はインターネットと電話で行っているようで、今回はインターネットでの予約を選択。1時間後には折り返しがあり、日時の確認だけで終了しました。当日の無料体験レッスンの所要時間は2時間ほどです。アンケートを記入後、無料体験レッスンへ。その後にカウンセラーからレッスン費の見積もりを出していただきました。
当日はまず教室に案内されて、アンケートの記入からスタート。教室に行くと私の名前と先生の名前が書いてあるカードが飾ってありました。私に渡すための資料もきれいに揃えられており、印象は良かったです。アンケートを書いている間に3回もスクールの講師が声をかけてきてくださいました。「まさかこれがレッスン?」と勘違いしてしまいそうになるほど細やかな気配りしてくださったのに、肝心の無料体験レッスンが10分ほどで終わってしまったので、ずいぶん物足りなく感じました。英語を話す機会が多い場所なんだなということはわかりました。
体験レッスンの講師は外国人の女性の方でした。レッスン中はとてもフレンドリーで、感じの良い印象です。残念だったのがレッスンの時間。10分という限られた時間だったので流れが早く、もう少しゆっくり授業を受けたかったです。もしかしたら、そう思わせるのが狙いなのかも…とあとから思いましたが…。
レッスンは分かりづらいところもありましたが、そんなに難しくはありません。日常会話や動詞の使い方を主にチェックしてもらいました。
教室は4人部屋で少し窮屈に感じましたが、照明も明るく、インテリアも落ち着いた雰囲気でまとめられていたので気になりませんでした。隣の教室で他の人がレッスンを行っている声が聞こえるので、集中できる人は苦にならないかもしれませんが、気が散ってしまう人もいるかもしれません。
一人でいる時にもレッスンとは別に講師の方が話しかけてきてくれたのですが、親切で面白く、発音も分かりやすかったです。心なしか体験レッスンの時より長く話をしていた気が…。
事前のレベルチェックは特になく、無料体験レッスンの際に先生のかたわらでカウンセラーが診断チェックを行っていたようです。実際にレッスンでの様子を見ながらチェックしていたので、ちゃんとしたランク付けができるのでしょう。自分の英語力をきちんと評価してくれたように感じます。
レッスンのカリキュラムはイーオン独自の教材を使用しており、日常会話に役立つ話し方が身に付けられるとのことです。
提案されたレッスン費は、個人レッスンの場合は8ヵ月分で30万円弱で、グループレッスンの場合は12ヵ月分で12万円弱でした。どちらもレッスン費のみで、入会金や教材費は別途必要です。支払い方法は、まず全費用の半分を払い、その後レッスンを受けている間に分割で支払う方法を提案されました。
やはり無料体験レッスンの時間が短いと感じました。講師のレベルは高いと思うので、「出し惜しみをせずにもう少し時間を延ばしてくれたら良いのに」と思います。「他とも比べて検討します」と事前に伝えていたからか、レッスンを受けた翌日にはイーオンから「通うかどうかを決めたら連絡をください」という内容のメールが届きました。
印象深かったのは、どの講師もフレンドリーで、すれ違うたびに声をかけてきてくれたことです。最初はびっくりしましたが、次第にこれが「イーオンに通いたい」と思わせてくれる要因の一つなのかなと思いました。カウンセラーの方もアンケート用紙に書いた以外の話を聞き出してくれたので事務的な感じもなく、楽しく話せた記憶があります。
今回は夕方18時半に訪問。新宿駅西口から徒歩10分ほどの場所にある、新宿アイランドタワーの1階のイーオンに行きました。駅を出てまっすぐ歩いていくと、すぐに新宿アイランドタワーが見えてきます。
講師の意識の高さが授業で伝わってこないのが残念。
講師が自分の受け持ちの時間以外にも生徒にきめ細やかに声掛けをしてくれるなんて、講師としての意識の高い仕事をしていることが伝わってきますね。顔を覚えているいる生徒ならいざ知らず、体験レッスンに来る生徒にまで複数の講師で入れ代わり立ち代わり声掛けするということは、初めてきた生徒の緊張を解こうとしてくれているのでしょう。英会話の講師はワーキングホリデーなどで日本に来て、短期で働いている人が多いのが通説だけれど、イーオンの講師はその中でも密に連携を取って協力して教える空気が素敵です。
ただ、そんな時間があるなら単なる声掛けではなくて、授業の時間を長くしてほしいのが生徒の本音。その心遣いが感じられるくらい授業の時間を取ったほうが、イーオンの魅力が伝わってよかったかもしれません。
【コース】
【教材】
日本人の弱点を徹底研究して作られたオリジナル教材
【料金】
【開講時間】
スクールによっては月曜が休校日となっている所もあり。また、土曜の営業時間が上記と異なるスクールもあるので確認が必要です。
テキストのクオリティーが高いと思います。学生時代に学んだことを生かして英会話として実践できるように工夫されましたので即実践できました。
先生が優しくレッスンは明るい雰囲気です。実際によくあるシーンを想定して、ネイティブが使うフレーズを練習していくので、実用的でナチュラルな英語が学べる点が良いと思います。以前より、英語を聞き取りやすくなりました。
個人の勉強はかなり必要ですが、先生達が最高で楽しくまた次も頑張ろうと思います。少し学費は高いですが仕方ないかな。振替レッスンができるので融通が利いて通いやすいです。
人気英会話スクールの無料体験や初期費用を比較!